スポンサーリンク
どうも、ビビ丸です。
最近マイクラまたやり始めました。マルチ鯖を何度か立てて友達とやってますが、鯖立てに苦戦したので情報共有します。
読んでほしい人
- マイクラの鯖立てをしたことある人
- PCを買い替えて、新しいPCで鯖を立てる人
スポンサーリンク
目次
ポート開放の設定をしたのに、開放できていない
PCを新しくしたから、もう一回設定するぞーって人はここを確認して。
原因:同じポート番号に複数の設定をしている
Windows側でセキュリティソフトを切り、ファイアウォールの設定を済ませた。
ルーターの方も設定したのにポート開放が上手くいってない。そういう症状の時に見て欲しいのはルーターの設定画面。

PCを新しくしたから、もう一度ポート開放の設定をするって人は引っかかるかも。
同じポート番号に対する設定が複数ある場合は、先に設定した方が優先される。
だから、新しいPC側の設定をしてポート開放チェックしても、開放されてません!って表示される。
対策:先に設定した方を無効にする
対策はこれだけ。先に設定してた別PC用の設定を無効にする。

ポート開放されてるのに、鯖に接続できない
ポート開放できないし、とりあえず前のPCで鯖立てした。そんで、ポート開放の設定を終えてworldデータをコピーした時に起こった。
鯖に入れぬ・・・。ポート開放はできてるのに何で?
原因:worldデータの破損
前のPCからworldデータをコピーした時にデータが破損してる可能性がある。
一度worldフォルダを別の場所に移動して、鯖を立ててみて。
それで、新しく生成されたworldに接続できれば、データが破損してて上手く鯖立てができて無かったってことになる。
対策:worldデータを前のPCからもう一度コピーしてくる
もう一度前のPCからworldデータをコピーして。
俺はこれで直った。
スポンサーリンク
Hi, very nice website, cheers!
——————————————————
Need cheap and reliable hosting? Our shared plans start at $10 for an year and VPS plans for $6/Mo.
——————————————————
Check here: https://www.reliable-webhosting.com/
Real clear website , regards for this post.
http://www.oprolevorter.com/
Appreciating the persistence you put into your site and in depth information you provide. It’s awesome to come across a blog every once in a while that isn’t the same unwanted rehashed information. Fantastic read! I’ve saved your site and I’m adding your RSS feeds to my Google account.
http://www.oprolevorter.com/